スマートフォン専用ページを表示
アベスリ〜!!
壁 * それは、最後のフロンティア
リンク
<<
2020年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
カベスリ〜
(482)
人生という名の脱線
(321)
針の穴から覗いてみれば
(42)
edges & corners
(7)
携帯は見た!
(89)
プロフィール
(1)
過去ログ
2020年03月
(1)
2015年10月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年03月
(1)
2015年01月
(1)
2014年08月
(2)
2014年07月
(1)
2014年06月
(1)
2014年05月
(4)
2014年04月
(3)
2014年03月
(6)
2014年02月
(2)
2014年01月
(5)
2013年12月
(22)
2013年11月
(10)
2013年10月
(30)
2013年09月
(23)
2013年07月
(5)
2013年06月
(8)
2013年05月
(21)
2013年02月
(1)
2013年01月
(6)
2012年12月
(9)
2012年11月
(1)
2012年10月
(3)
2012年09月
(3)
2012年08月
(9)
2012年07月
(4)
2012年06月
(5)
2012年05月
(8)
2012年04月
(5)
2012年03月
(2)
2012年02月
(5)
2012年01月
(9)
2011年12月
(10)
2011年11月
(7)
2011年10月
(22)
2011年09月
(24)
2011年08月
(11)
2011年07月
(13)
2011年06月
(14)
2011年05月
(12)
2011年04月
(5)
2011年03月
(5)
2011年01月
(8)
2010年12月
(12)
2010年11月
(1)
2010年10月
(11)
2010年09月
(3)
2010年08月
(1)
2010年07月
(3)
2010年04月
(2)
2010年03月
(18)
2010年02月
(11)
2010年01月
(11)
2009年12月
(17)
2009年11月
(30)
2009年10月
(17)
2009年09月
(8)
2009年08月
(13)
2009年07月
(7)
2009年06月
(1)
2009年05月
(1)
2009年04月
(3)
2009年03月
(5)
2009年02月
(3)
2009年01月
(6)
2008年12月
(11)
2008年11月
(20)
2008年10月
(5)
2008年09月
(8)
2008年08月
(6)
2008年07月
(5)
2008年06月
(8)
2008年05月
(25)
2008年04月
(5)
2008年03月
(7)
2008年02月
(13)
2008年01月
(9)
2007年12月
(13)
2007年11月
(23)
2007年10月
(36)
2007年09月
(32)
2007年08月
(5)
2007年07月
(41)
2007年06月
(38)
2007年05月
(39)
2007年04月
(37)
2007年03月
(22)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
カラット
|
TOP
|
似たものどうし
>>
2010年12月09日
冬の空気
家に帰るなり、三脚かかえて飛び出した。
すっかり冬の空気。
|
Comment(3)
|
人生という名の脱線
|
この記事へのコメント
アベスリ〜さん、こんばんは^^
可愛らしく撮れてますね、三日月。
空に、にっこり笑った怖可愛いものが
浮かんでいるようにも見えてきます。
私も、嬉しくって携帯のカメラで撮ってはみたのですが、滲んで流れてしまいました。
やはり三脚って夜の撮影には必要だな〜って
このお写真を見て思いました。
Posted by みゆき at 2010年12月11日 21:48
あ、も1つ、かき忘れて・・
前回のカラットもこのお写真も正方形ですね。
Posted by みゆき at 2010年12月11日 21:49
みゆきさん、こんばんは。
あーほんとだ。笑ってますねこれ!
言われるまで気がつきませんでした。
この日、そして次の日もとてもきれいな月でした。
僕も携帯カメラで撮ってみたのですが全然だめで、
急いで家に帰ったのです。
真四角写真は好きなのですが、撮ることができるカメラを持っていないので、
あとで四角に切り取ろうと思いながら撮っています。
月の写真の時はなぜか四角にしたくなります。
四角と丸とのコントラストがすきなのかもしれません。
あ、あと「カラット」は携帯カメラで撮ったものを
Poladroid(www.poladroid.net)というソフトでポラ風にして切り取りました。
このソフト、だんだん写真が浮かび上がってくる様子を再現していて、
「今だ!」と思ったら途中で保存できるところがおもしろいです。
おためしあれ〜!
Posted by アベスリ〜 at 2010年12月12日 23:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
可愛らしく撮れてますね、三日月。
空に、にっこり笑った怖可愛いものが
浮かんでいるようにも見えてきます。
私も、嬉しくって携帯のカメラで撮ってはみたのですが、滲んで流れてしまいました。
やはり三脚って夜の撮影には必要だな〜って
このお写真を見て思いました。
前回のカラットもこのお写真も正方形ですね。
あーほんとだ。笑ってますねこれ!
言われるまで気がつきませんでした。
この日、そして次の日もとてもきれいな月でした。
僕も携帯カメラで撮ってみたのですが全然だめで、
急いで家に帰ったのです。
真四角写真は好きなのですが、撮ることができるカメラを持っていないので、
あとで四角に切り取ろうと思いながら撮っています。
月の写真の時はなぜか四角にしたくなります。
四角と丸とのコントラストがすきなのかもしれません。
あ、あと「カラット」は携帯カメラで撮ったものを
Poladroid(www.poladroid.net)というソフトでポラ風にして切り取りました。
このソフト、だんだん写真が浮かび上がってくる様子を再現していて、
「今だ!」と思ったら途中で保存できるところがおもしろいです。
おためしあれ〜!